広告

             
【楽しい中国語入門】 vol.001

http://www.flsi.co.jp/zhongwen/

  
0. はじめに


 「楽しい中国語入門」をご講読いただき、ありがとうございます。

 この「楽しい中国語入門」メールマガジンでは、初心者の方を対象に、肩のこらない話題を通して、少しずつ楽しみながら中国語を覚えていけるようなマガジンにしたいと思っています。
 発音については、中国文にピンイン(中国語の発音記号で、ローマ字のようなもの)とカタカナを付記しておきますが、適時、音声も添付しておきます。中国文をクリックして音声を聞き、正確な発音を確認して下さい。特に、声の高低の変化(「声調」あるいは「四声」といいます)がとても重要な意味を持ちますので、声の高低までそのまま真似て覚えるようにしましょう。(パソコンの環境によっては音声が聞けない場合もあります。あしからず。)

 発音の詳細については、そのうちに適切な機会に解説いたします。


 では、さっそく始めましょう。

1. 注意すべき漢字(その1)


 皆さんがよくご存知のように、日本人が中国語を習う際には、漢字の知識が随分と役に立ちます。たとえ中国語を知らなくても、漢字を使えば、筆談で中国人と意思を伝え合うことも可能なくらいですから。しかし、思わぬ落とし穴があります。これからしばらくの間、この漢字について注意すべきことを何回かに渡ってお話して行きたいと思います。

 私が中国で日本語を学び始めたとき、日本人の先生からある名言を教わりました。それは「私の丈夫はとても丈夫だ」という、短い日本語でした。短いけれど、意味がよく理解できません。先生は中国語がとても上手なので、

と言う中国語に翻訳してくれましたが、ますます意味不明になりました。

このことから、中国語と日本語には漢字の使い方に違いがあることがわかりました。同じ漢字で書いても、意味がずいぶん違うものがあります。もし間違えたら、笑い話にもなりますし、ときには大変な問題にもなります。

実は中国では

という言葉は「夫」を意味します。こう説明すると、さっきの日本文も理解できるでしょう。最初の「丈夫」という言葉が中国語の「夫」の意味で、二番目の「丈夫」が日本語の「じょうぶ」の意味です。つまり「私の夫はとても丈夫(じょうぶ)だ」と言う意味でした。

 これで「丈夫」が日本語の夫の意味であることを覚えましたね。

 ところで、
の中の
が「われ」つまり「私」の意味だと言うことは皆さんご存知だと思いますが、

という漢字はどうでしょうか。「的」という漢字は、日本のように「〜てき」という意味を表すのではなく、「〜の」という意味を表します。これもやはり日本とは意味が違いますね。

 それから

という漢字は日本ではめったに使わないと思います。しかし、この漢字は、へんな漢字ではなく、中国ではとてもよく使われます。意味もずばり「とても〜」という意味を表します。

 以上で、

という中国語が、「私の夫はとても丈夫(です)」という意味になることがわかりましたね。
 あっ、いや、これは正しい中国語ではないですね。いくら自分の夫が元気でも、この文は中国人の前では使わないで下さい。中国人の頭の中が「???????」となってしまいます。この文は勉強のために頭の中に留めておくだけにしましょう。

 ところで、皆さんがこのメールマガジンを講読しているということは、中国語の勉強をしている(あるいはしたいと思っている)ということだと思いますが、この「勉強」という漢字も注意が必要です。
 近所に住んでいる親切そうな中国人に中国語を教えてもらおうと思って、「我勉強中国語」などと書いても中国語を教えてもらえませんよ。

 実は、
という漢字は中国では「学習」という意味ではなく「不可能、無理、困難」という意味なのです。ということで、無理なものは勉強しないほうがいいですよ。あっ、いや、勉強という意味なら、
という漢字を使えばいいですよ。

というわけで、教育ママさんも子供達に「勉強、勉強」とうるさく言うのは、やめましょうね。できる子もできなくなってしまうかもしれませんからね。

これで「勉強」という中国語を覚えましたね。

 ということで、これからしばらくの間、日本と中国で意味の違う、注意すべき漢字について、集中的にお話したいと思います。これらをマスターしたら、筆談時に生じる問題を極力抑えることができ、手っ取り早く中国人とコミュニケーションできるようになるでしょう。
 「中国と日本では漢字の形が違うのではないの?」と心配な人には「たいていの場合は心配ない」と言っておきましょう。漢字の形の違いについても、そのうちにお話いたしますので、ご安心を。

 それでは、今日はここまでと致します。
Copyright (C) 2001 Future Lifestyle Inc.