広告 |
---|
予算の都合により、しばらくの間、音声は付いていません。 ![]() |
||
36. | 猪の話 | |
皆様ごぶさたしております。 1月も、もう終わりになってしまいましたが、 明けましておめでとうございます。 現在まだ多忙中のため、本格的な記事は来月以降に書く予定です。 今回はごく短い記事を書きます。 今年は猪の年ですね。 |
||
![]() |
||
の | ||
![]() |
||
は | ||
![]() |
||
の意味ですが、これらの漢字は中国ではイノシシではなくブタを意味します。 つまり、中国では亥の年はブタの年なのです。 豚もブタの意味ですが、中国では、ブタに対して豚という漢字を使うことはあまりなく、むしろ、別の生き物の名前に使います。 たとえば、 |
||
![]() |
||
はイルカの意味です。 イルカの体形がなんとなくブタに似ていることから豚の字がついたらしいですが、実はイルカは文字通りブタの親戚だということがわかってきたのです。 というのは、最近のDNA分析によって、イルカは次のような進化の経路をたどっていることがわかってきたのです。 まず、ラクダ |
||
![]() |
||
からブタ | ||
![]() |
||
へ、ブタからウシ | ||
![]() |
||
へ、ウシからカバ | ||
![]() |
||
へ、カバからイルカ | ||
![]() |
||
へと進化したのです。 したがって、イルカは遺伝学的にはブタの親戚であるというわけです。 りこうなイルカに対してブタが親戚だなんて言うのは、はなはだ失礼かもしれませんが。 ちなみにイノシシのことは中国語では |
||
![]() |
||
といいます。 イノシシはブタに非常に近い動物ですが、ブタが主として家畜として存在する動物なのに対し、イノシシは基本的には野生ですからね。 |
||
今回は短いですが、ここで終わりにします。 |
||
![]() P.S. 係では皆様のご意見ご感想をお待ちしております。 |
||
Copyright (C) 2007 Future Lifestyle Inc. |